
どうも!こんにちは!
お米ダイエッター卵かけごはん担当なつさんです!
糖質制限や、食事を減らす系のダイエットを経て
お米ダイエットに切り替えた方も多いのでは?!(*´∀`)
お米ダイエットについて詳しく知りたい方は
こちらからどうぞ!


お米ダイエットに切り替え始めた時は、
1日に1合も食べれなかったお米も
今ではぺろっと2合食べちゃいます!
しかし先月、お腹がすいていて
1日3合以上のお米を食べてしまいました・・・
さすがにまずいですか?
お米ダイエットを始めて、いっぱいお米が食べられるようになったのは
胃腸が鍛えられてきた証拠!
しっかりとエネルギー変換できるようになってきた証拠!
とはいえ、いつもより大量に食べてしまったことに
不安を感じたり、
「さすがに食べすぎ・・・?」と
罪悪感をもってしまうこともありますよね・・
わたしの体験談を交えて、詳しく解説していきます!
お米を3合食べても大丈夫な3つの理由
①胃腸が鍛えられてきている
いままで、お米を食べる生活を避けてきた方は
「早食い」をしていたのではないでしょうか?
お米生活をはじめたことで
意識的に咀嚼をするようになり
胃腸が鍛えられてきたのだと思います!
なので、お米を食べる量も自然と増えていき

「あれ!?3合も食べてる・・・!」
と、いうことに(*´∀`)
しっかり噛んで、3合のお米を食べて満足!
というのは、胃腸が育ってきた証拠ですよ!
(ただ、「満腹」には気をつけてくださいね)
お腹具合を感じつつ、「満足」できる量を食べましょう!
②1日では太らない
「ああ、1日に3合も食べてしまった・・・太った・・・」
と、体重計をのって
ガックリしてしまうこともあるかもしれないです
しかしながら、人は
体重が増えているのだとすれば
「水分」なので問題なし!
「満足ではなく、満腹かも?もしかしたら・・・食べすぎた?」
と、感じても
断食はおすすめしません><
お腹がすいたら、きちんといつも通り
食べてみてくださいね(*^^*)
普段通りの食生活にもどして、
普段通りの行動をしてください(*´∀`)

そうすると、1日3合のお米を食べで膨れてしまったお腹も
元通りになりますよ!大丈夫です!
③お菓子欲が減る
お米を3合も食べると、摩訶不思議なことに
「お菓子欲」がガクンと落ちます。
お菓子って、食べ始めると
ずーっと食べ続けられるんですよね・・・(´;ω;`)
お米だと、ずーっと食べ続けてしまうことが本当にない!

しかも、栄養もあるので
お菓子を大量に食べるより
お米を大量に食べたほうがよくないですか?!
体的にも、気持ち的にも(*´∀`)
「お米食べ過ぎちゃった・・・」なんてことは考えずに
そんなふうにお米をいっぱい食べた自分を
褒めてあげてくださいね(^ν^)
3合食べた後に感じたいこと、気をつけたいこと
「胃腸が鍛えられた!」と喜ぶ
「罪悪感を感じない!」
と、いうのは正直とても大切なのですが・・・
色んな情報を見て、勉強をしてきたお米ダイエッターの方には
ちょっと難しいかもしれません・・・(´;ω;`)

「そんなのわかってるんだけど、
罪悪感を感じないなんて無理・・・」
と、感じてしまうこともあると思います><
無理をして、自分の気持ちにウソをついて
「大丈夫、大丈夫。罪悪感を感じないようにしなきゃ・・・しなきゃ・・・」
と、するより
ここに書いてあることを読んでみて

「あ、お米いっぱい食べたから胃腸が鍛えられたよね!」
と、前向きに考えてみて欲しいなあと思います(*^^*)
次の食事時間までに空腹感がなければ「食べない」
次の食事の時間に、お腹がすいていなかった場合
無理して食べる必要はないですよ!
「お腹すいたなあ」と思ったら、食べるようにしてくださいね!

「なんか食べたいかも?」
「お腹すいてないけど、食べる時間だし・・・」
と、感じてしまうかもしれませんが
その気持は無視してOKです!
空腹感を感じてから、食べるようにしてみましょう!
そうすることでお腹具合がどんどんわかるようになり
食事コントロールができるように成長していきますよ(*´∀`)
食べたあと、「満腹」になってしまった場合
前の食事から、そんなに時間が経っていないのに
「あれ?なんかお腹すいてきた?」
と、感じてしまうことがあります><
完全に「ウソ」の食欲なので、
できれば食べることはせずに、
運動をする
掃除をする
でかける
ゲームする
本を読む
など、「食べる」以外のことをしてみましょう!
そのうちに「食べたいかも?」という気持ちは
消え去りますので
こうした行動をしてみるのがおすすめです(*^^*)
【体験談】1日3合以上食べた日と、その前後のなつさん
1日3合以上食べてしまっても問題なし!と豪語しているなつさんですが
お米生活を始めて、実は何回も3合以上を経験しているのです!
なので、「3合食べた日と、その前後」を
どう過ごして、どんな結果になったのか
記録してみました!
【お米ダイエット54日目】3合食べる前日
体重:46.05kg
便 :なし
運動:筋トレ10分、ストレッチ、フォームローラー
見た目:いつもどおり
お米:1.5合くらい
間食:なし
【お米ダイエット55日目】3合食べた当日
体重:46.35kg
便 :あり
運動:筋トレ10分、ストレッチ、フォームローラー
見た目:結構お腹ぽっこり
お米:3.5合くらい
間食:なし
【お米ダイエット56日目】3合食べた翌日
体重:46.6kg
便 :あり(けっこう多め!)
運動:筋トレ5分、ストレッチ、フォームローラー
見た目:いつもどおり
お米:2合いかないくらい
間食:なし
3合以上食べた結果
体にダルさなし
浮腫みなし
便がいつもより出た
体重は、600gほど増加
満足できる食事ができたのでしあわせ
3合食べた当日は、自分の気持ちもお腹も
お米を欲していたんだと思います!笑
しっかりお米をいつも以上に食べたことで
眠気や、ダルさがくるか!?と構えていましたが
まったくそんなことはありませんでした!
浮腫みもなく、次の日にはいい便が!!(^ν^)
食べた当日は、見た目がお腹ぽこーん!でした笑
気をつけたことといえば
普段どおり、
ストレッチ
フォームローラー
軽い自重筋トレ(10分もしないくらいの)
を、やりました!
続けることが大切なのと
ストレッチしたほうが、気持ちよく眠れるんですよね!
結果的に体重は600gほど増加しましたが
「おいしかったな、幸せだった!」と思えたので結果オーライ!
改めて「お米生活」っていいなあ・・・と(*´∀`)
まとめ
胃腸が鍛えられてきている
1日では太らない
お菓子欲が減る
「胃腸が鍛えられた!」と喜ぶ
次の食事時間に空腹感がなければ食べない
食べない系のダイエットを長年やってきた方は
いつもより多く食べたことに
「罪悪感」を感じやすいです(´;ω;`)
ですが、自分のお腹具合に従って
満足できる食事ができたなら、なんの問題もないです!
もし食べすぎて「満腹」だった場合でも問題なし!
3合食べたことでしっかり胃腸が鍛えられました!
そして1日食べすぎたからと言って
太ることも、痩せることもありませんよ!
とにもかくにも、1日に3合のお米を食べても
お米ダイエットを続けていると
どんどん自分のお腹具合がわかるようになってくるので
痩せやすくなってきますよ!
焦らなくて大丈夫です〜!いつでも自分のペースで!

お腹がすいたら、お米をおみそ汁を満足できるまで
食べてくださいね(*´∀`)
ダイエットは、日々の積み重ね!
自分を信じて、ゆっくり継続していきましょ〜!
コメント