【1kg減】お米ダイエット10ヶ月の全身写真・体重記録のまとめ

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

なつさん
なつさん

こんにちは!なつさんです!

はやいところで、お米ダイエットを開始して10ヶ月が経ちました!
お米ダイエットを続けていく中で、

・暴食が数ヶ月単位で続く
・お腹具合がわからなくなる
・むしろどうでもよくなる

と、メンタル崩壊の時期もあり
ブログの更新はおろか、Twitterの更新も
疎かになっていた時期がありました

基本的な「健康を維持する生活」ができていなかったので

結果

体重、体脂肪率も
お米ダイエット開始1ヶ月の2020年12月29日より
約8ヶ月で

体重:+3.3キロ
体脂肪率:+2.4%

と、見事大幅に増えてしまいました・・・!

なつさん
なつさん

悲しいことに見た目もブヨっとしました(´;ω;`)笑

(あんな生活送ってりゃ当たり前や)

数ヶ月の暴食生活を正すため
そして、自分自身と向き合うため

お米ダイエットの初心に戻り
9月初旬からブログの再開をしました!

9月初旬の全身写真はこちらの記事です!

お米ダイエット9ヶ月目の全身写真・体重・体脂肪・目標設定を公開!
なつさん こんにちは!なつさんです 久しぶりに全身写真を撮ったのですが び...

本記事では、お米ダイエット再スタート9月初旬〜10月1日の
約1ヶ月間の身体の変化・全身写真の記録を詳しくまとめています!

お米ダイエットでやったこと

1日のお米量600g前後

非日常食も楽しむ

暴食しない

寝る(疲れた時、7時間睡眠)

歩く(1日1万歩目標)

ストレッチ

「暴食しない」を1番の目標
お米ダイエットを再スタートしました!

結果

体重:-0.9kg
体脂肪率:+0.8%
見た目:お腹が少しシュッとした

痩せるスピードは、亀さんですが
暴食回数が0で、
自分的には大成功な1ヶ月でした!

そんなお米ダイエットの記録を、ぜひご覧くださいませ(`・ω・´)ゞ

お米ダイエット1ヶ月間の振り返り(9月〜10月)

お米ダイエット再スタートから
約1ヶ月間のグラフです(`・ω・´)ゞ

ほんのりと右肩下がりなグラフですね!
とってもほんのりだけど!笑
健康に、無理なく痩せる」を目指しているのでOK!!

どんな1ヶ月を過ごしたのか
さっそく見ていきましょう〜(`・ω・´)ゞ

2021年9月3日〜9日


1日のお米量:600gいかないくらい
体重:49.75kg〜49.05kg
見た目:全身写真を撮った日よりシュッてしてる
便:ほぼ毎日
体調:最高
間食:たまに
暴食:なし(食べ過ぎはあり)

暴食とは言えぬが、食べすぎな日あり
どでかいたこ焼きをたくさん食べました!笑
毎日、毎食「お米」ではなく
休日はこども達と、たこ焼きパーリーしたり
肉まん作ったり・・・たくさん楽しみつつのお米ダイエット!
たまに間食もあり!

https://twitter.com/natsusaaan27/status/1434464152689397765

2021年9月10日〜16日


1日のお米量:600gいかないくらい
体重:48.65kg〜48.6kg
見た目:お腹がだいぶシュッとしてきた
便:ほぼ毎日
体調:最高
間食:たまに
暴食:なし

おいしいおやつの「少し食べすぎ」をした結果
晩ごはんがおいしく感じられず・・・
毎食おいしく食べたいので
お上品に、少量を食べるのがいいのかもしれない・・・と学びました(31年間生きてきて初めて笑)
いい経験!と前向きに(`・ω・´)ゞ
ダイエットに必要なのは、前向きな心と普段の食べ過ぎを減らすこと!

https://twitter.com/natsusaaan27/status/1436293476665069573

この週は、9月の中でのmin値が出た日でした!
すごくお便りもあって(1日2回が2日間ほど)、本当にお腹がスッキリ〜!
「たくさん食べて、たくさん出す」ができてた週だったと思います

https://twitter.com/natsusaaan27/status/1438103265648857091

2021年9月17日〜26日


1日のお米量:600gくらい
体重:48.85kg〜48.7kg
見た目:前週と変わらず
便:ほぼ毎日
体調:最高
間食:たまに
暴食:なし

なつさん
なつさん

連休を全力で楽しむなつさんです(`・ω・´)ゞ笑

お寿司食べたり、ハンバーガー食べたり・・・!
非日常食を思いっきり楽しみました♡
詳しくは、こちらの記事で!

【+0.2kgだけ】お米ダイエット中の非日常食を4日間食べた結果
なつさん こんにちは!なつさんです(`・ω・´)ゞ 9月の連休は楽しめました...

連休前と、連休後での体重変化は
+0.2kgと、ほぼ変わりなし
でした。
毎日たくさん食べているので、増え幅も減り幅も
少ないのがいいですね!笑

2021年9月25日〜10月1日


1日のお米量:600gくらい
体重:右肩上がりの48.45kg〜48.85kg
見た目:変わらす
便:ほぼ毎日
体調:最高
間食:たまに
暴食:なし(食べ過ぎはあり)

少し右肩上がりの週でした
多分ストレスですね、毎日わりとイライラしていた気がします

なつさん
なつさん

とはいえ、暴食はしなかったので花マルです(`・ω・´)ゞ
甘々で生きましょう!笑

https://twitter.com/natsusaaan27/status/1442059132417167362

夜に300gのお米を食べた日です
量ってないので、300gか微妙なところですが(もっと食べてたかも)
とにかくたくさん食べました。そんな日もあります!
そんな食べ過ぎな日があっても、
次の日お腹が空いていれば、いつもどおり食べるし
空いてなければ、空いてから食べるor少なめ量を食べる

なつさん
なつさん

無理に減らすことはせず、自分のお腹に従う!

【全身写真あり】見た目・体重の変化

開始時
  • 2021年9月3日
  • 体重:49.75kg
  • 体脂肪率:28.2%
1ヶ月後
  • 2021年10月1日
  • 体重:48.58kg
  • 体脂肪率:29%
結果

体重:-0.9kg
体脂肪率:+0.8%

満足できるまで食べた1ヶ月間でしたが
ゆっくり減りました!
体脂肪率は上がってますが、
見た目は少しシュッとしたのでOK!
(そもそも家庭用体重計じゃ、あてになりません!笑)

なつさん
なつさん

暴食がない1ヶ月間・・・もうそれだけで花マル!

体重や体脂肪はあくまでも目安でしかないし
言わない限りは誰だってわからないので
見た目が少しずつでも変われば100点!

お米ダイエット再スタートで気をつけたこと【4選】

お米ダイエット再スタートでは
1番に「暴食しない生活をする」と心に決めました
あまりガチガチにダイエット!!と、ならぬように、
設定をゆるく、できそうなことを考えた結果

暴食しない

寝る(疲れた時、7時間睡眠)

歩く(1日1万歩目標)

ストレッチ

上記4つを実践!

なつさん
なつさん

もちろんできない日は無理せず、できる範囲で(`・ω・´)ゞ

暴食しない

「暴食しない」が、ダイエットで一番重要なことだと
わたしは思います!
暴食は、健康面でも精神面でもやられてしまって
「どうでもいいや」の代表格!

なので、普段の食事は
1日にお米600gほどは食べるようにして
意識しながらお米ダイエット再スタート!(`・ω・´)ゞ

多少食べすぎた日はあっても
暴食はない1ヶ月間でした
暴食をしてしまうのは、

寝不足

栄養不足

ストレス

ダイエット・スイーツ情報の見すぎ

が、あるので徹底的に排除!
とくに暴食は、お財布的にも痛いので
節約家の意地をかけて(?!)!!笑

ダイエットを始める前に
暴食しないメンタルを作ることが大切なので
ストレスフリーになれる努力をすることをおすすめします!

寝る(疲れた時、7時間睡眠)

睡眠、かなり大切です!
睡眠時間が短い時は、短気になることが多いです
ささいなことでも、イラつきます!(経験上)
7時間くらいしっかり寝ることができれば
アクティブに過ごせますし
気分もいい感じです!

7時間も続けて寝ることができなければ
お昼寝タイムを作ってみたり、
少し目をつぶるだけでも回復します!

身体や頭が疲れていると
食べることで、その疲れをごまかそうとします。
「なんか疲れてるかも?」と、感じた時は
少しだけ横になって休んでいました!
これだけでも回復するので、おすすめです(`・ω・´)ゞ

疲れをごまかして、我慢していると
どこかで爆発して暴食します。経験済みです・・・!

なつさん
なつさん

とにかく、休んで!無理はしないで!(大声)

歩く(1日1万歩目標)

歩くことも、すごく大切です!
日中、しっかり活動することで
夜、ちゃんと眠くなり、スッと眠れます〜

なつさん
なつさん

健康で綺麗に生きるためにも、歩くのはかなりおすすめです!

運動神経が悪くても、全然問題なくできるのも
ウォーキングのいいところですね!

音楽を聴きながら

お話を聞きながら

音読を聞きながら

ながらでできるので、気分転換にも時間短縮にももってこいです!

ストレッチ

身体を伸ばすことで

柔軟性UP

肩こり、腰痛の暖和

関節への負担軽減

筋肉痛の予防

リラックス効果

と、メリットだらけなのでおすすめです(`・ω・´)ゞ
わたしは基本的に、寝る前に自律神経ストレッチをしてから寝ます

睡眠の質も上がって、しっかり眠れるだけでなく
朝は目覚まし時計なしでも
5時には目が覚めます!

たっぷり睡眠をとって、朝から活動できると
夜はぐっすり眠れるので最高の1日出来上がり(`・ω・´)ゞ

早寝早起きが習慣になると、
充実した1日が過ごせます!

あと、個人的に・・・
体柔らかいのって憧れませんか?!超かっこいい・・・!
姿勢改善(見た目美人)にもつながるので
1日のどこかでストレッチすることをおすすめします!

【寝る前にやる】カラダの不調を解消する10分ストレッチ!【頭痛/肩こり/不眠/イライラ/生理痛/むくみ】

寝る前におすすめの、自律神経ストレッチの動画です〜
ぐっすり眠れるし、気持ちがいいのでぜひぜひ!

10月の目標

暴食しない

寝る(疲れた時、7時間睡眠)

歩く(1日1万歩目標)

ストレッチ

9月と同じ目標ですが、継続が大切なのでこれでいきます!
暴食なしの生活を定着させて
無理なく、健康になる(`・ω・´)ゞ

おいしく食べながら、アクティブに過ごす!
楽しみながら生きる!

なつさん
なつさん

お米ダイエッターのみんなと、一緒に頑張ります(`・ω・´)ゞ

まとめ


暴食をせず、日常生活を楽しむための
お米ダイエット!

今回実行したこと

1日のお米量600g前後

非日常食も楽しむ

暴食しない

寝る(疲れた時、7時間睡眠)

歩く(1日1万歩目標)

ストレッチ

わりと、ゆるめ設定で無理なく過ごすことができました!
10月も、ゆるく継続して9月初旬より
美しくなれるようにがんばります〜(`・ω・´)ゞ

「頑張る」というよりも
この生活が「習慣」になるように!(`・ω・´)ゞ
息を抜きながら楽しく過ごしましょ〜!

10月も元気いっぱいおいしく楽しくですよ〜

なつさん
なつさん

ではでは、また次回に♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました