【体重は増えます】お米ダイエット1ヶ月間続けてみた!体の変化とまとめ

この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク


お米ダイエットを開始して1ヶ月が経ちました!
誰もが一番気になる部分であろう体重から・・・

体重も体脂肪も増えました!笑

いままで糖質制限もどきや、
食事を減らすようなダイエットを繰り返ししてきたから
当然っちゃ当然なんですよね・・・

なつさん
なつさん

この体重の増えは、
「脂肪」ではなく「水分」なので
お米ダイエットの初期は、1キロ、2キロくらい普通に増えます!!
まったく問題なし!

お米ダイエットから2週間経過したぐらいから
ゆっくり増え始めて焦ったのですが
このダイエット法は長期戦なので問題なし・ω・

お米ダイエット1ヶ月間の振り返り

体の変化

お米ダイエットで気づいたこと

次の1ヶ月で目指すこと

上記をまとめました(*^^*)
ではさっそくみていきましょう〜!

お米ダイエット1ヶ月間の振り返り

開始から1週間目

お米:1.5合くらい
体重:減った
見た目:スッキリして、軽くなった感じ!
便:開始から3日目ででるように。以後ほぼ毎日
体調:最高

1食あたり、150g〜200gのお米を食べてました!
お仕事の関係で、昼夜が兼用になってしまい
2合は全然食べれず
お腹具合も、まだまだ不明で・・・

なつさん
なつさん

心のどこかで、「ほんとに痩せれる?大丈夫?」

という気持ちがあったので
お米ダイエットなのに、お米をセーブしていた部分もありました・・・

お腹満たされないもの!そりゃあ体重は減るわ!笑

1週間から3週間目

お米:2合〜3合
体重:増えてきた
見た目:あきらかに丸くなってきた!
便:ほぼ毎日
体調:最高

久しぶりの47キロ代に!!!!!
この体重には流石にびっくりしました・・・笑

胃腸が育ってきて
2合、3合をペロッと食べれるように!

食べれるようになったはいいけれど
これまたお腹具合が不明で
暴食も多々。

苦しいのに、目の前にあるあ米を
「3合くらい食べたって平気よね!」でパクパク
まあ、実際にはほんとに平気なんですが・・・笑

苦しい、とわかっていながらも食べてしまうのは
心や、体のどこかに不調があるはず!

自分では気付けていないストレスがあったりすることも
多いと思います

わたしの場合は、仕事ストレスで
お米の暴食・・・ってことが多かったです

そこを改善していけば
気持ちの良いお腹具合で、
満足のいく食事ができるようになると思います(*^^*)

3週間〜4週間目

お米:2合〜3合
体重:増えてる
見た目:丸いまま
便:ほぼ毎日
体調:最高

結果

1ヶ月目は体重も体脂肪率も増えました

体調はいつも整っていて元気!
便もほぼ毎日でる!
なんとなく、「お米ダイエットはこんな感じね!」とわかるように

自分なりのお腹具合で、ご飯の量を調節できるようになってきたかも?

食べた後、すぐ行動したくなるお腹具合」で食べると
最高の状態になることが判明!(気付くのに時間かかりました笑)

お米ダイエット1ヶ月でのビフォーアフター

before
  • 2020年11月21日
  • 体重:44.8kg
  • 体脂肪:24.7%
after
  • 2020年12月29日
  • 体重:46.4kg
  • 体脂肪:25.8%

数字だけ見ると、結構ショックな増え方なのですが
「見た目」はほぼ変わらず!

日によっては

お米3合食べる

お菓子の暴食

食事のコントロールをできなかった日

多々あったのですが・・・
(完全にそれが体重増加や・・・笑)

見た目あんまり変わってないやんけ!

体重・体脂肪は増えたけれど
見た目は変わらず!

わたしのように、暴食をせず過ごしていれば
見た目・数値とも減る実感ができると思います!

しかし、体にとって嬉しい変化もありました(*^^*)

体の変化

便秘解消した

冷え性が少し改善された

基礎体温が上がった

食事をすると汗かく

浮腫みにくくなった

イライラしにくくなった

髪の毛のパサツキが減った

便秘解消した

わたしは変化が早かったほうだと思うのですが
お米ダイエットを始めて3日で便秘解消しました!

野菜の大量摂取

食物繊維の大量摂取

お水の大量摂取

と、あんなに頑張っていたのはなんだったんだろう・・・!
(すべてが無駄とは思わないですが、まずはしっかりお米食べましょってことです)

お米を食べることで毎日便が出るように!

今まで、足りてなかったのは
「お米」だったんだなあ、と思いました

お米ダイエットを始める前までのお米摂取量は

1食80g×2(朝、昼で夜は炭水化物なし)

今考えると明らかに少ないですね!

なつさん
なつさん

1日160gのお米で、よく活動できていたな・・

お米を減らし、おかず(野菜かなり多め)を増やして
おかずメインの食事。

完全にダイエットした気でいました

健康そうな食事に見えて、
実は栄養が全然足りてなかったんだな・・・と今なら思えます!

今は1日に2合を目安にお米を食べているおかげか、
ほぼ毎日便がでてます(*^^*)
便がしっかり出ると
体調がホントに最高です!

冷え性が少し改善された

お米ダイエットを始めようと思ったきっかけでもある
「冷え性の改善」!

結果

完全ではないけれど、確実に冷え性改善されてます!

北海道に住んでいるということもあり
単純に寒いんですよね・・・
なので、夏でも冬でも手足がひんやりと冷たい状態

冷えって怖くて、

不快感

痛み

寒さで行動できない

気力の低下

など、ダイエットにおける弊害がすごいのです

お米ダイエットを始める前までは

ひたすら熱いお湯を飲む

お湯に生姜を混ぜて飲む

・・・など。
冷え対策を自分なりに頑張っていたのですが
全くと言っていいほど改善されず笑

暖かくはなるのですが、一瞬だけ
すぐに冷めます・・・

お米をしっかり食べ始めたことによって

お米がエネルギーに変わる→
しっかりと身体の中で燃える→
1日中温かい体で過ごせるように!!!!

まだ完全ではないけれど
明らかに体温が上がって、暖かくなってます!
お米の大切さに気付かされました

基礎体温が上がった

いままで35度台だったわたしの基礎体温
お米ダイエットをはじめてから36度台になってました!!!

そりゃあ、「暖かくなったな」と体の変化に気付くわけです

基礎体温が上がったことで
基礎代謝も上がるので
呼吸するだけ、生きてるだけでダイエット効果!

すごくないですか!?

お米ダイエットの「食べて痩せる」は

十分に栄養をとって、
しっかりエネルギーに変えて燃やす!(基礎体温上昇
そしていらないものは全部出す!(便秘解消

こういうことなんですよね・・・!お米すごい

食事をすると汗かく

夏でも食事中に汗なんてかくことなかったわたしが
冬なのに汗がでるように!
おみそ汁と、お米を毎日食べるようになって
確実に変わりました!
炭水化物を控えていた頃には考えられない・・・!

まだまだ始めたばかりのお米ダイエットだけど
確実に体質改善されているのがわかります(*^^*)

継続は力なり!ですね!
このダイエット法なら、
1年後、2年後もずっと続けられる!

浮腫みにくくなった

お米ダイエットをはじめてから
足が浮腫みにくくなったかな〜と感じます(*^^*)

もちろん、長時間立ちっぱなしなときは
パンパンになってしまいますが
以前にくらべ、本当にむくみにくくなったな〜と

むくみがすこしでも無くなると
それだけで足が軽くて、細く見えるので
最高じゃないですか?!・ω・

なつさん
なつさん

お米ダイエットと同時進行で、
フォームローラーもはじめたので
もしかしたらそっちの効果もあるのかもしれないです!
最初は痛いけど、
慣れてくると「痛気持ちいい」に感じるので
最高です

わたしが使用しているのはトリガーポイント!
フォームローラー界隈(?)では
有名っぽかったので、これにしました!

Amazon.co.jp

(安すぎると、「固く痛すぎてできない!」なんてレビューもみかけたので
無難なところで・・・ってことで!笑)

イライラしにくくなった

なんとなくですが
イライラしにくくなったかも?と感じます!

普段から、わりと鬼ババ(笑)なのですが
ダイエットを頑張っていると余計にイライラしていたと思います

ダイエットでお腹すく

食べちゃだめだ!がまん

我慢してイライラ

イライラがとまらない

イライラ発散のためにお菓子を食べてしまう

食べてしまった罪悪感、そしてイライラ

明日はごはん少なめにしよ(少なめにするのはそこじゃない)

と、完全なる負のループをしておりました・・・
書いてみるとひどい・・・・ω・

イライラした状態が長く続くと
ほんとにダイエットできないんですよね!
イライラ解消=ダイエット成功
といっても過言ではないと思います!

髪の毛のパサツキが減った

糖質制限もどきをしまくっていたせいか
髪は本当にパサパサでした!
いまでもまだ、つやつやヘアーには程遠いのですが
以前よりはかなりマシになったと思います

ご飯の大切さが身にしみますね・・・

キューティクルがキラキラしてる髪の毛を目指して
お米ダイエット継続します・ω・

お米ダイエットで気づいたこと

お米ダイエットを1ヶ月続けてみて、
「あ、わたしにはこれが合ってるのかも、こうしたほうがいかな?」
と感じたこと2点!

雑穀米が体に合う

お米ダイエットを始める前から
割と好んで雑穀米を食べていたのですが
やっぱりこれが良かったみたい!

というのも、「玄米がカラダにいい」ってことで
玄米ご飯も試してみたのですが
どうも便がでないし、元気が出ない・・・(体調のせいもあったのかな?)

なつさん
なつさん

人によって、合う・合わないはあると思うので
少しずつ見極めながら
自分に合った食べ方を見つけられたら最高です!

お米ではないけれど
オートミールも、かなり体に合っているようで
ちゃんと便が出ます!

自分で試してみて始めて
「あ、これいいな」ってことがわかると思います(*^^*)

2021年9月時点

現在は、玄米を食べても快便なので
積極的に食べています!

脂質を意識して食べる

お米ダイエットをしていると
忘れがちになる資質の摂取

朝:納豆キムチご飯+味噌汁
昼:卵かけご飯+漬け物+味噌汁
夜:梅干しご飯+魚or肉+味噌汁

一見、かなり健康そうな組み合わせなのですが
これだと夜にしか脂質摂取ができていないので
便が固くなってでない!なんてことも

なので、こういったメニューの日は
おみそ汁にアマニ油を小さじ1くらい入れると
ちょうどよい感じになりました!

取り忘れにならぬよう、
わたしは朝にアマニ油を入れてます(*^^*)
昼、夜は油入れずに普通のおみそ汁を飲んでますよ〜!

Amazon.co.jp

サイズが大きいもののほうが、お得なことが多いですが
新鮮さを優先したいので小さめタイプがおすすめです(`・ω・´)ゞ

わたしは、こうすることで次の日に
すっきりと便がでるようになりました!

次の1ヶ月で目指すこと

食後すぐ動けるお腹具合の量を食べる

脂質をしっかり摂る

目の前にご飯のタッパーや、食べないおかずを置かない

「いただきます」と「ごちそうさま」を言う

食後すぐ動けるお腹具合の量を食べる

動けなくなるまで食べると

なつさん
なつさん

家事しなきゃ・・・
めんどい無理・・・
うわ、もうこんな時間、やること終わってないよおおお

と、これが結構なストレスになってました
自分でやったことなのに笑
なので、「すぐ動けるお腹具合」での食事を目指して
おいしく食べます!

満腹はNG!
満足のできる食事を(*^^*)

脂質をしっかり摂る

脂質は意識して摂らないと、かなり忘れがちに!
お米を増やしたぶん、おかずが少なめなので
自然と脂質が減ります

質のいい油を適度に摂取することで
便秘がかなり改善されるので
忘れずに摂取!
脂質も時にはダイエットの味方になります!

なにごとも、「バランス良く」が大切ですね!

目の前にご飯のタッパーや、食べないおかずを置かない

これ!!!!!!笑
やっぱり人間、目の前にご飯があると手を伸ばしてしまいます
そして簡単に暴食スイッチが入ってしまいます

なんとなく食べたい、で食べると
満足できない食事になってしまうんですよね・・・
別に本当に食べたかったわけでもない食べ物を食べてしまう・・・

これは幸福度も下がってしまうので気をつけていきたいところ!
次の一ヶ月では、
食べるものだけを目の前に置く!!

本当に当たり前のことなんですが、
この当たり前が難しいんですよね・・・!

「いただきます」と「ごちそうさま」を言う

これが一番、当たり前過ぎて
書くのが恥ずかしかったのですが・・・笑

なつさん
なつさん

ちゃんといただきます、ごちそうさまを言わないと
早食いになってしまうことに気が付きました
早食いになると、暴食に繋がりやすいです><

調理中の味見も、きちんと味見だけを心がけよう・・笑

「いただきます」で、
これから食べるよ〜のスイッチ

「ごちそうさまでした」で、
もうおしまいだよ〜満足したよ〜のスイッチ

当たり前のことを、当たり前にできるような1ヶ月にします!

まとめ

お米ダイエット1ヶ月目は体重増える

増えたのは水分なので全く問題なし

体質改善され最高

食後すぐ動けるお腹具合で食べる

脂質を意識して摂る

食べるものだけテーブルにならべる(余計なもの置かない)

「いただきます」「ごちそうさま」を言う

書いていて、「これ当たり前すぎる!!」と思うことばかりでした笑
しかしながら、とても大切で重要なことなので

お米ダイエットをはじめよう!とか
お米ダイエットを始めたけど不安・・・と感じている方の
参考なったら嬉しいな、と思います!

1ヶ月目は体重も増えるし、見た目も丸くなりますが
きちんと体質改善されてきます!
体がよくなることで、
痩せやすい体質になると思うので
自分を信じて、続けましょ〜(*^^*)!!

お米ダイエット2ヶ月継続のまとめ記事はこちらです

【体重減りました】お米ダイエット2ヶ月間継続!体と気持ちの変化まとめ
なつさん こんにちは!なつさんです!毎日卵かけごはん食べています! お米ダイ...
Twitterで毎日更新してます〜!
毎日のごはんを載せてますよ(`・ω・´)ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました