
こんにちは!なつさんです(`・ω・´)ゞ
昨日は、1ヶ月間毎日約600g食べても体重が減ったお話を綴りました!詳しくはこちらです!

とくに代り映えもない食事ですが
さっそく見ていきましょう(`・ω・´)ゞ
お米ダイエット315日目の体重測定・ご飯写真記録
体重:48.45g
朝:TKG(180g)|味噌汁|かぼちゃ|ぬか漬け|りんごと梨
昼:えびアボカ丼(200g)|味噌汁|トマト
夜:雑穀MIX(200g)|味噌汁|鶏むね肉のめんつゆ漬け焼き
歩数:10000歩達成
筋トレ:○
ストレッチ:○
お便り:○(緩い)
暴食:なし
朝は安定の、TKG・フルーツ・ぬか漬け
とってもハマってます!秋は食欲の秋!ってことで、食べ物がおいしいですね(いつでもおいしい)
とくに梨がめちゃくちゃジューシーで、いくつでも食べられそうです!
季節の食べ物は、おいしいだけでなく栄養価も高いです(`・ω・´)ゞ
「食べて♡」って言われてる気がするので
おいしくいただきます(*^^*)笑
お昼はどうしても食べたかった
えび×アボカドの組み合わせ〜!♡
えびアボカドには「わさび」が合います!
わさびと海苔で、ちょいと和よりにしていただきました〜
この組み合わせはパンにも、お米にも合いますね!
夜は即席の鶏むね肉のめんつゆ漬け焼き!
晩ごはんまで時間がなかったので
10分も漬けてないですが
味がしみしみで美味でした!
ちょっと余談・・・
数年前までは
お休みの日といえば昼も夜も外食生活でした
体重はもちろんのこと
食費の出費もすごかったです
(多分今より5倍以上)
料理も、きらいでした
今の生活は、決して裕福ではないけれど
毎日おいしいし、充実してると感じます
外食は「たまに」だから、もっとおいしくなるんだと気づきました
今はおうちごはんが、すごく好きです(`・ω・´)ゞ
お料理も大好きです!
環境を変えることは
決して簡単なことではないけれど
「成長」になる!と思います(`・ω・´)ゞ
9月25日の目標
ワクチンでの腕の痛みも消えて、快適に過ごせました・・・!
健康体って素晴らしいです(´;ω;`)
疲れや痛みがないと、とても元気で動きたくなります!
しっかり食べて、たくさん睡眠して、元気に動く
この「当たり前」を365日の中でたくさんできるようになると
気づかぬうちに痩せていくのだと思います

つまめるハミ肉を減らして
ナイスバディを目指します(`・ω・´)ゞ
では、また次回に〜!
コメント