
お久しぶり、またははじめまして。
なつさんです
「お米ダイエット」という名目でダイエットを継続していたのですが
いつしか、何も考えずに好きなものを好きなだけ食べる生活に。
記録もなにも残しておらず
見たくない現実は見えないふりして過ごしてきました・・・笑
しかしダイエットをしないメリットもあったのでここに記録
(もちろんデメリットも豊富に笑)
ではでは、さっそく・・・!れりご〜
・ダイエットをしない2つのメリット
「ダイエット」の意識をしなくなったことで
いいこともありました!
やりたいときにやればいいし、やめたかったらいつやめてもいいのが
ダイエット。
ダイエットの意識をしなくなって
「ここが良かったな」と思ったことが2つ!
個人的な考えですがご紹介しやす
1.好きなものを好きなように食べれる(制限なし)
甘いものや揚げ物を、制限なく我慢せず好きなだけ食べることは
とても幸せでした。
食べれば幸せを感じるのだから・・・!
2.体温が上がった
私の体は
過激なダイエットの繰り返し→冷え性
お米ダイエット→体温上昇
ダイエットの意識をやめた→もっと体温上昇
って感じで変化してます
ダイエットやめて、お米も食べて
甘いものも、揚げ物も好きなように食べたら
汗がめっちゃ出るように!
普段なら肌寒いような日でも
Tシャツ1枚で全然ダイジョーブ!な体に。
お料理中や食事中、汗・汗・汗!!!
まじでこれはメリットでした。
・ダイエットをしない3つのデメリット
ダイエットを意識しなくなったことで
もちろんデメリットもあります。
ダイエット経験豊富なそこのあなたなら、わかりますよね・・・?笑
では、見ていきましょう。れりごー
1.太った
これはもう、言わなくてもわかりますよね笑
ダイエットの絶対条件は「アンダーカロリー」。
そのアンダーカロリーの逆
毎日ほぼ「オーバーカロリー」で過ごしていました

ゆっくり確実に太っていくわけですよ
それはもう美味しいものを好きなだけ食べ続けてたら・・・ねえ?笑
2.ダラダラ過ごす日が多くなった
おいしいものを食べるのはとてもいいことですが
問題なのは「食べ過ぎる」ということ
最初のうちはおいしくてパクパクいけても
途中で苦しいかも?と気付き
そこからがだめモード突入。

「くるしい、動きたくない」
こうなってしまっては、普段のタイムスケジュールが
大幅にずれます。
それは次の日にも響くことに。
ダラダラモードの無限ループで
抜け出すのはちょっと大変でした。
3.1日が充実しない
ダラダラモードな生活が続いてしまうと
何をするにも億劫になります
・朝にかける掃除機
・玄関拭き
・洗濯物をたたむ
・作り置きを作る
いつものルーティンが崩れてしまい
結局スマホばっか見て1日が終わってしまった・・・なんもしてねえ・・・
なんてことに。
夜になって後悔するんですよね・・・
後悔しながらもスマホを見る廃人っぷりといったら・・・笑
経験ありませんか・・・?笑
なんか、こんなんでいいのかな〜・・・家も汚いし・・・はあ。
って、ネガティブにもなるんですよね

ダイエットを意識しないメリットももちろんあったけど
ワタシ的にはデメリットのほうが多かったかも・・・。
・やっぱりお米ダイエットをやりたくなった
ダイエットを意識しない生活は
1日を無駄にしちゃってるな、と感じる時が多かったです。
お米ダイエットをしていたときは
記録して、しっかりお米食べて
たまに暴食もあったけど・・・
充実していたな・・・と。
思い出は美化されるとは言うけれど
もう一度、ちょっとだけ・・・挑戦してみようかなって!
お米ダイエットリスタートとともに
記録もしっかりと!習慣にできるように!

太すぎず、を健康的に食べながらキープしたい・・・!
・明日からお米ダイエットを1週間継続してみる
やっぱり飽き性のわたし・・・
どうにか無理なく続けて記録を残したい・・・
なので「1週間」という期間を設けて
お米ダイエットをリスタート!
ちょうど2年前にはじめたこのブログ。
サーバー支払期限が近づいてきたので
もう一度、お米ダイエットの記録してみようかと思い、今に至ります
とりあえず、継続できそうな期間で
1週間やってみようとおもいます
記録する内容は
・食事写真
・朝のお腹写真
・運動量
体重が一番気になるところですが
毎日測るのはストレスになりそうなので
見た目判断で行きましょう!笑
ここまで読んでいただきありがとうございました!
亀さんではありますが
ゆっくり更新していきますので
一緒に頑張りましょ〜

では、またあしたに!
コメント